この週末、やはり大して進みませんでした。
やっと3玉目突入なり。
2玉目の終わりは残念ながら40cmぐらい残ってました。
1段編めない長さだし、諦めますた。
そしたら3玉目を編み始めの2段ぐらいで結び目が来て
少々ムキー!!!となっとります

写真だと長く見えますが、まだ80センチぐらい(のはず)
しかも、手のキツさが編む時々で違うらしく
やっぱりヨレヨレ(笑)
特に初めの方が緩くって幅も広かったりヽ(´∞`)ノ
出来上がったらアイロンさんはフル活用させていただきますm(_ _"m)ペコリ
しかも、間延びした縄編み、何段編んだか数えてなくて…

微妙に段数が違います(爆)
上のほうがさらに長い縄編みになっております。
言わなきゃわかんないだろーという怠惰な心。
ああ、ニッター失格でございます…(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる
(そう言いながら直す気は更々ナイのです)
さて、この3玉目がなくなるのはいつの事やら。
先日、色違い(というか写真の色違い?)で交換して頂いた
ミニスポーツアランニッティング
15番が紫系らしく、これと交換してもらうことにしますた。
で、本日届いたのがこの色。

赤紫ですね、これ。
本当はこういう色じゃなくて、普通の紫が良かったんです。
でも、悪い色では無いと思う。
さて、4玉で何編もう?
義母ちゃんが似合いそうな色なんだけど4玉で何できるんやろ?
うむ、やはりマフラーか?
ってか、先に仕上げなきゃね(笑)
12月ですよーーー、師も走る師走(爆)
忙しい、忙しい。
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))
今週も頑張りましょう♪

ポチッとよろしくです♪
スポンサーサイト