きょうもイイ天気ですが・・・どうも夜は雨の様ですね。
今はめっちゃピーカンですよ。
ほんまに降るんかいな?ぐらいなんですけどね。
アトリエトワインさんの展示会にお邪魔して浮足立ったままでございますが
実はウルグアイウールのベレーもちゃんと編み上がってるんです。

しかも今回はサイズもピッタリ、なかなか上手にできたと自己満足しております。
でも、どの本に載ってたんだか思い出せない・・・(ノω・、)ウゥ
ウルグアイウール、やっぱり気持ちイイ。色もイイ感じです。

日が当たってるので実際はもう少し深い色なんですよ。
とにかく、これからの季節活躍してくれそうよ。

帽子って、いくつ編んでも足りない気分なんですよねーーー。
なんででしょうね?過去記事を読み漁っていると結構帽子編んでるねー。
でも、ちゃんとしたのが少ないんだね、きっと(爆)
アランのストールもぼちぼち。

アンゴラなのでちょっと毛が抜けますが。ホワホワだから許すっ!(何様?)
ストールの寸法、幅40なんですが35ぐらいしかないの。
ま、指定より糸が細いから招致の沙汰なんです。
でも、ストールっぽくないかすらね?
模様編み、いつまで経っても覚えれないΣ(゚д゚;)ガーン
いちいち本をチェックしながらなので激遅です。
しかも、目が汚いのーーー!!!

ここなんて、特に。
1目の交差編み?表と裏でぜんぜん違うの。ガッタガタ。
ああ、へたっぴぃはカナシス。ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!
ま、がんばります(と平静を装ってみたり 笑)
にほんブログ村
スポンサーサイト