今日もいい天気ですねー。
でも寒いですねー。さすが2月!
今週は結構ずっと気温が低いとか。
大阪でブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・となってるワタクシ、
北の国では鼻がちぎれてしまうかもしれません!!!(爆)
ワンコ服、出来上がりますた。
が!糸始末もしてないし(夜中に糸端を見てウンザリしてしまった…)
ま、今週中におぼったまクンが来るはずなのでその時の着画で♪
入れば…の話ですがね( ・´ω・`)ボソッ
で、ワタクシ、オットちゃんのベストを仕上げなければいけませんの。
オットちゃん、たまーにですが「春になるよーーー」とつぶやきます(笑)
肩をはいだのも解かなアカンし…めっちゃ憂鬱ですの。
解いて目を拾うのが極端に苦手ですの。
解くだけなら得意なんですけどね(爆)
ピョコピョコでた針の通ってない目を針で一つ一つ拾うのが…
へたっぴーなんですよ…Σ(゚д゚;)ガーン
上手に解く方法ってあるんでつか?
さっさと目を拾う事が出来たらもっと修正が早くなるのに…。
…もちろん、修正しないのが1番ですけどね((´∀`))
で、ゲージを取ったまま放置していた靴下。
これもそろそろ編みたい欲が…。
でも、NORITAMAさんのサイトが閉鎖している今、計算を自分でしなければならないのでつよ。
おそろしく算数できないんです。
で、嶋田本とか見ながら色々考えちうですの。
手編みのソックスこの間のゲージを照らし合わせたらだいたいこの靴下と同じですのん。

Σ(゚д゚;)
この靴下、めっちゃエエんですけど…

編み図を見てもいそぎんちゃくとお魚が泳いでる…(爆)
「靴下の編み図は竜宮城や~~~(彦磨呂風 爆)」
ですのよ( ´,_ゝ`)プッ
で、このままでは意識が遠のく一方なので…色んなサイトを見つつ。
やっぱりつま先から編みたいな~とか…
かかとは引き返し編みのがいいかなぁ~とか…
思ってるってことは。
やっぱり
ウェンディさんの靴下編んで見る?
という自己結論に落ち着きますた。
嶋田本は後日、違う糸で(もう少し太いので)

コレとか編みたい。
でもって、夏の草履用に

足袋型とか。
夢はでっかく、いつの日か!

編み込みハイソックス!!!
(今は考えただけで(´ω`;)ドヨ~ンとなるけど 笑)
ソックニッターへの道は険しい。
メモ。
足周り22センチ 足長23センチ
ウェンディさんの靴下で作り目36目(1周72目)
口内炎は未だ治らず。今回長いわー。
ビタミン剤を飲んでも治らん時は治らんのです。
体の黄色信号が全部口の中って…どうよ?
そろそろケナログかアフタッチ使おう…( ・´ω・`)ボソッ
昨日の晩ご飯。
うどんすき
久々にうどんすき。
うちのうどんすきは昆布とかつおの出汁に鶏、アサリで出汁に奥行きを。
それにみりん、薄口しょうゆ、塩で味付け。
具材を入れて仕上げに三つ葉を大量投入。
すりごま、柚子コショウ、レモンでいただきます。
美味しかったでつ。
今日は節分。恵方巻き~♪
在庫特価!!「パストラル」クロバー秋冬毛糸微妙に在庫の数が増えたりしてるような…( *´艸`)
【5玉パック】な・ん・と=390円 ほっこり♪あったか!WOOOL100%なのでもちろんあったか! ...妹さんのB品。撚りのつよさにムラがあるとか…。
洗濯できる天然素材、マニラ麻100%マニラヘンプヤーン今年の夏はコレで帽子編みたいなぁ。
おぼったまクン用のコレ。
【期間限定レビューで送料無料!】【SOA受賞!】《6ヵ月保証》【67%OFF】【米国直輸入】【驚き...やっぱり欲しい。オットちゃんや義母ちゃんに聞いてみよっ。
スポンサーサイト