あ、↑そんな風に言ってますがいつも大して早くないですよね(T▽T)アハハ!
先週末は土曜日も仕事を休みました。
連休やっほ~~いっ!
・・・だなんて喜んでる場合じゃなくて、
部屋の大掃除!家具大移動!だったのですよ。
まー、といっても狭い家なので距離は知れてますがねー(笑)
なので、ワンコ服はすすんでません。
あ、今度は後ろ身ごろ。
背中側です(笑)
これで右肩をはぐのですが、目数違いのものをはぐので
基礎本見ながらしかできません(涙)
しかも、時間の余裕も無いとね、絶対失敗するし。

なので、冬の間に一回ぐらい着てもらえるかしら?ぐらいのペースになってます(爆)
早く編みたいけど・・・まだまだ片付ける事がいっぱい!!!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
何を隠そう、ワタクシ段取り立てれない、整理整頓できない、のろい。
の3拍子揃っておりまして・・・。
人の倍かかるみたいです(笑)
オットちゃん曰く、かなり鈍いらしく私のペースだと逆に疲れるらしい(爆)
私はオットちゃんペースだと忙しくって滑って転びます(多分)
で、先日の編み散らかした毛糸たち。
オットちゃんが引き出しやら、箱やら、ナンやらカンやら空けてくれて
何とか収まりそうですよ!ヤッター!
ま、その画像はまた後日。
まだまだ片付けの日々は続くのです。おそろしや。
湯たんぽだけはこまめに洗ってまして。
こんだけ縮んだよー。

週末より1まわり縮んでますの。
入れてみたり。うふ♪(* ̄ー ̄)v

エエ感じじゃ~あ~りませんかっ♪
もう少し縮めますですよ。
コレで5回洗濯したかんじですの

目も詰まってきてまっせ~~。
片付いたので、その中から糸を出して優雅に編みたい(爆)
ということで、今週はスロー週間ですよー。
いつもありがとうございます!

ポチッとよろしくです♪

===============================
遅ればせながら。晩ご飯メニュー。
1月30日の晩ご飯
シジミのおみそ汁
さばの塩焼き
ネギじゃこポン酢(シソ入り)
奈良漬(友達の母メイド。激ウマっ)
筑前煮
1月31日 朝昼兼用
サンドイッチ
ツナ、ハム、卵、チーズ、レタス、トマト、きゅうりのミックスサンド
ツナマヨに粒マスタードとからしを混ぜると尚ウマいっ
夜ご飯
カレーライス
家具大移動の為、作ってる暇は無いとみて、朝から仕込んだ。
ガラムマサラもたっぷり入った甘くて辛いカレー。旨し。
2月1日 朝昼兼用
もちろん、カレー。
でも、オットちゃんがインディアンスパにしてくれた♪
うまいっ!
夜ご飯
作る気ゼロ。
近所の焼き鳥屋でテイクアウト。
風呂上りのビールと焼き鳥。オヤジモード全開っ!
ははは、たいしたもん作ってないねー。
スポンサーサイト
Comment
編地も厚みが出てきたし。
もうすこしです!
緒里乃さんの在庫、見てみたい(爆)
興味の無い人にとってはタダのガラクタなんですよねー。
捨てる時には声かけてください(爆)
部屋があるからいいですよ!そのままで。
夏は熱中症になってもイイなら(爆)
アカンアカン!
横の引っ張りも限界のようで、正方形っぽくなってきた(笑)
まだ横も若干余裕あるから・・・大丈夫なはず。
ははは~~、カレーとかサラダがあれば完成だし、楽だよね!
焼き鳥も塩で炒めて長ネギのぶつ切り入れたら美味いお
毛糸の収納、もうすぐ完成するから。ニャハハ(*^▽^*)
ってか、もう出来てて当然じゃないですか、このサイズ。
もう少しかかりそうですよ。
スロ~スロ~でいきます。
湯たんぽカバー縮みましたよ♪
まだ使ってないけど(笑)
お片付けね、まだ終わってないけどね(爆)
うちはねー、来客も多いから整理できる人になりたいのー。
ほんまにムリなんやもん。
ごはんね、良く覚えてたでそ?
もう少し続けてみるよ~♪
マメじゃないんだけどねぇ。
もう少し縮めてみますねー。
片付けねー、服は許されるのね~~。
何がダメなんでしょうね?
糸も布も同じようなモンでしょ(爆)
なんだかゆっくりペースなのですよ。
湯たんぽカバー、まだ縮みますよ。
でも、縮めすぎると入らなくなるからね~(爆)
うん、まだまだ片付いてないんです。
ふえ~~、大変だわ~~。
編みかけ?何のことかすら?(爆)
湯たんぽカバー縮んできたでそ?かわええよ~♪
うん、縮めた方がカワエエ(*´ェ`*)ポッ
もう少し縮めてみるなりー
ワンコ服、今シーズン中にできるんやろか?(爆)
ネギじゃこポン酢はねー、めっちゃ簡単よ。
青ネギを細かい輪切り(私は九条ネギがすきやけど万能ネギとかでもオケ)
それにシソも千切りしてジャコ入れてポン酢かけるだけ。ご飯がすすむよ~~。
夏はみょうがを入れても美味しいよ♪
ご飯炊きましたか?
うん、夕方ちょうどお腹が空くぐらいの時間ですよねー。
私、晩ご飯しか作ってないからー(笑)
いいかんじになってきましたね 可愛い♪
お片づけ~♪ なんですかそれ?
状態に開き直って生きております
改築とかのイベントでもない限り無理だわ(^_^;
我が家ははダンナさんが出てくると全て捨てられる。。。
彼にとって私の抱え込んでいるブツは全て
ゴミに見えるらしい・・・うーむ
冬がダメなら夏にも着せちゃえ(ダメ!
湯たんぽカバーは前回の縮み方より縦方向に
なったのかな?正方形っぽくなってるよ^^
ご飯メニューみて今度はカレーか焼き鳥にしようと
決めたわっ!
毛糸の収納場所どうなったのかワクワク・・・。
進んでいらっしゃるではありませんか!
ワンコ服、すぐにできそうですね~。
湯たんぽカバー、いい感じ♪(*´艸`)ムフ
厚みが出てさらに暖かそうでいい!!
お片づけしたのねーっ!! エライわぁ~
私ね、片付けて片付けてもすぐ同じ場所に置くから
まったく片付かない(;´▽`A``
いつまでも片付かない・・・を繰り返してますの。おほほほ
いいんですのよ~人様が来るわけでもないし(笑)。
ご飯よくメモってたね~アリガタヤーw
豆だなぁ。B型にはムリっぽいよ。。。
お片付けの件ですが、
今日テレビでホリケンさまが
"服が散らかってるのは許す"
と言っていたのでちょっとほっとした私です。
でも糸と本も許してほしいと思いました。
って何の解決にもなってないですね。すみませぬ。
それに湯たんぽカバーかわいい♪フェルト化してくるとこれまたかわいいですね~。
まだまだ洗えば縮むんですか!
私も家中至る所が散らかってたりして(笑)
まずは編みかけから!
動物占い、コアラでそのうえゆっくりした自分時間取らないと動けないらしいのだー^^;
湯たんぽカバーーー、めっちゃくちゃ可愛いやン♪
そのままでも、はエーー可愛い思てたけどフェルト化させたら可愛さ倍増やね♪
わんこ服の着画も待ち遠しいな~~頑張ってーー
追伸:ネギじゃこポン酢(シソ入り)が気になる。
どんな感じなん?
今日は、どこへ行こう・・・。
ええ?? 違う??
とりあえず、ご飯炊いてみる・・・。
今編んでるシマシマのがワンコ用ですの。
初めて編んでるのでどうなる事やら。
慣れたらチビル君の作りますよ~~♪
その時は採寸よろしくです!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今週は本当にスローよ、きっと。
編んでる場合じゃないような気がするもんねー。
焼き鳥、久々にタレのを食べて美味しかった♪
おでんは何日か続くよねー。ポカポカしてくださーい♪
やり始めると止まらないけど、なかなか手をつけれないから片付かないのは我が家です(笑)
湯タンポカバーは着々とフェルト化してるし、ワンコ服も進んでるし、今週も見に来るのが楽しみです♪
焼き鳥食べたい~!!
うちは今日はおでん♪
多分明日も!?