ついに梅雨ですねー。
蒸し暑いですねー。
雨の予報なのにまだ1粒も降ってません(爆)
こんなんやったら洗濯してくるんやったな~~。
気象庁に文句の一つ二つ言いたい気持ちです。
この週末は掃除はソコソコで、ボチボチ編み進めました。
(雨だとテンション下がって掃除する気にならないのが本音)
ってか、週末ぐらいはちゃんと掃除しようね、私。
でも、解いた事が悔しくてついつい。

解く前の状態より進みました。
すなわち、もう編み終わってたであろう、このバッグ。
でも!
やっぱり編みなおして良かったです。
気持ちもすっきりしたし、見た目もこっちの方がぜんっぜんカワエエし。

(。・w・。) ププッ
あんまりわかんないね。
えーーーと、A4の書類とかが入るサイズにしたいのでまだまだなんです。

クリアファイルのA4サイズです。
…まだ倍編まなきゃだわね。ヽ( ´ー`)ノ フッ
持ち手をどうするかも考えちうなんです。
悩みどころですね。
荷造りヒモの様な麻ヒモなので結構しっかりしてるんですが
すごいいびつなんです。
私の編み方のせいですか???

水通ししてアイロン当てたら大丈夫ですか?
すでに、洗ったような感じなんですけどっ!
これだけしっかりした麻ひもは編むの初めてなのでどんなもんなんか
イマイチ分からないまま編み続けてます。
でも、さっさと仕上げたい…。
右手がツリそうになるので休憩しながらじゃないと編めないですね。
昨日の夜は肩がツリそうでした(爆)
メガネは欠かせません。
にほんブログ村
平日はきっとあんまり進まない(´・ω・`)
昨日の晩ご飯
昨日は梅雨入り。そして最高気温が低かったので鍋!
定番、水菜、セリ、三つ葉のハリハリ。
…さすがに暑かった(笑)
=====================
14日20時からですよー。
シルクのリリヤン。編んでみたい!!!合細だって♪
スポンサーサイト
Comment
早く解いた糸を見えなくしたいのかしら?
おかげで肩凝りマックスですけどね(爆)
越えたら「ヤタ───v(-∀-)v───♪」ですよね。
ある種、燃え尽きそうになりながらも
チマチマ編んでます。
腱鞘炎、怖いですもんね、気をつけます。
夏限定ですけどね(笑)
ボチボチ編みます♪
地味にコツコツ編んでます。
左指の擦れた所が痛いです。
がんばりまーす。
ってわかる。わかりますとも!!!
私も解いたら夜なべしてでも元の長さにしたくなります
で、そうなった時の達成感が好き←ドMですねぇ(笑)
くれぐれも、腱鞘炎には気をつけて下さいね
想像しただけでも痛そう。。。
実用的なバッグになりそうで楽しみですね
麻ヒモ痛そうなのに、
じぇんさん、すごーーーい。
もう少しかかりそうですが、ファイトっ!